カテゴリー:書籍(レクチャーノート)
-
「これでもかっ!エレベーター」by 二川滋夫 エレベーターカードの豪華なクライマックス
2012年 7月 02日
二川滋夫先生はコインマジックの大家として著名ですが、非常に凝ったカードマジック作品も数多く発表されています。
詳細を見る
スポンサーリンク
24時間内の人気記事
-
「奇妙な小銭入れ」 デビッド・ロス ”Acentric Purse” by David Roth パースフレームを使ったコイン出現 6件のビュー
(6 投票, 平均値/最大値: 5.00 / 5, 評価済)
-
「サム・ファンの解説」 Thumb Fan カードマジックで標準的なファンの方法 5件のビュー
(9 投票, 平均値/最大値: 4.22 / 5, 評価済)
-
【デックレビュー】バイスクル ライダーバック ”Bicycle Rider Back” 新旧の比較も 5件のビュー
(31 投票, 平均値/最大値: 4.58 / 5, 評価済)
-
コインマジックに使用するコインについて【ハーフダラーその他レギュラーコインの紹介】 4件のビュー
(28 投票, 平均値/最大値: 4.39 / 5, 評価済)
-
「スペクテイター・カット・エーセス」 エド・マーロー ”Spectator Cuts to the Aces” Edward Marlo 3件のビュー
(8 投票, 平均値/最大値: 5.00 / 5, 評価済)
Books
- これは確かに知識のある人じゃないと、古いジャンクパーツ、ぐらいにしか思わないかも。
初代Macintoshぐらいならともかく。
取り分を渡そうとしているリサイクル業者は、良心的なのかな。
20万ドル相当の「アップル1」、捨てちゃ… https://t.co/iiqLTqVWYh
about 5か月 ago - 恐らく存在しない言葉なので辞書に載っておらず、ググっても1件もヒットしないが、自分にとっては子供の頃から馴染み深い単語を思い出した。
これはパスワード利用に最適かも。
about 5か月 ago - 自分としては、本当に心から満足できるオリジナル作品を作れたという経験はほとんどない、クリエイターとは言えない人間ですので、自分の作品に愛着を持っている原案者の本当の気持ちは、想像しにくい部分もあるかもしれません・・・
about 5か月 ago
最近の投稿
- “The Single Flight of the Aces” Cy Endfield サイ・エンドフィールドによるスローモーション・フォア・エーセス 2015年4月23日
- 「マキシ・ツイスト」ロジャー・スミス ”Maxi Twist” Roger Smith 2015年3月1日
- ダイ・バーノンのジャンピング・ジャック Dai Vernon’s “Jumping Jack” 2014年10月21日
- アル・ベーカーのコインズ・スルー・ザ・テーブル ”The Magical Filtration of Four Half Dollars” by Al Baker 2014年8月31日
- 「ロスト・エース・トリック」 “The Lost Ace Trick” Jack Avis ホフジンサー・エース・プロブレムの先駆け作品 2014年8月22日
タグ
アンビシャス・エレベーター
イングリッシュペニー
エドワード・マーロー
エース
エースアセンブリ
カード
カードマジック
カードマジック事典
コイン
コインアセンブリー
コインズアクロス
コインボックス
コインマジック
サイ・エンドフィールド
シャトルパス
スターズ・オブ・マジック
セカンドディール
ダイ・バーノン
ダロー
チャイニーズコイン
テクニック
デック
デビッド・ロス
デレック・ディングル
トランプ
トランプマジック
ハーフダラー
バイスクル
パケットトリック
フォールスディール
ポール・ハリス
マジシャン
マジック
マジック動画
ミスディレクション
ラリー・ジェニングス
ラリー・ジェニングスのカードマジック入門
リチャード・カウフマン
前田知洋
加藤英夫
奇術
手品
沢浩
用語集
高木重朗
