カテゴリー:パケットトリック
-
「マキシ・ツイスト」ロジャー・スミス ”Maxi Twist” Roger Smith
2015年 3月 01日
ダイ・バーノンのTwisting the Acesは、シンプルな道具立てと現象の小品トリックとして、マジシャンならば誰も…
詳細を見る -
奇術の世界には、「究極の」という意味を持つ英単語"Ultimate"をその名に冠したマジック作品がいくつかあります。
詳細を見る -
1組のトランプではなく、数枚程度の少ない枚数のカードで演じるカードマジックを、パケット・トリックと言います。
詳細を見る -
巨匠ダイ・バーノンが残したカードマジックの傑作は、枚挙にいとまが無いほどです。
詳細を見る -
ブラザー・ジョン・ハーマンの集大成とも言える作品集、リチャード・カウフマン著による「The Secrets of Bro…
詳細を見る -
マジック界で箱根と言えば、TON小野坂氏のマジックショップ「マジックランド」主催のクロースアップマジックコンベンション、…
詳細を見る -
今回は、初めて読者の方からいただいたリクエストを元に紹介記事を書きます。
詳細を見る -
先日紹介いたしました、ポール・ハリスのリセットには、膨大なバリエーションが考案・発表されています。
詳細を見る -
ポール・ハリスは最近ではどちらかというと、マジック商品やDVDのプロデュース業のほうがメインになっているようです。
詳細を見る -
カードマジックにおいてコレクターという現象はメジャーなものですね。
詳細を見る
