タグ:カードマジック事典
-
「マキシ・ツイスト」ロジャー・スミス ”Maxi Twist” Roger Smith
2015年 3月 01日
ダイ・バーノンのTwisting the Acesは、シンプルな道具立てと現象の小品トリックとして、マジシャンならば誰も…
詳細を見る -
巨匠ダイ・バーノンが残したカードマジックの傑作は、枚挙にいとまが無いほどです。
詳細を見る -
19世紀ウィーンの奇術師、ヨハン・ネポムク・ホフジンサーは、カードマジックが近代へと向かう礎を築き上げた巨人です。
詳細を見る -
「セカンド・ディール」”Second Deal” ギャンブルの花形イカサマテクニック
2013年 9月 06日
荒木飛呂彦氏による「ジョジョの奇妙な冒険」は、連載開始は20年以上も前の作品ですが、最近では山手線のペイントに採用される…
詳細を見る -
「エイペックス・エーセス」 フランク・ガルシア “Apex Aces” Frank Garcia
2013年 9月 02日
韻を踏んだような響きが面白い作品名のカードマジック、エイペックス・エーセス。
詳細を見る -
「カードマジック事典」のアンビシャスカードの項目の最初の作品として、ダイ・バーノンの手順が掲載されています。
詳細を見る -
ダイ・バーノン創案になるスローモーション・フォア・エーセスは、クラシック・4エーセスのバリエーションのひとつです。
詳細を見る -
このマジックは比較的よく知られています。
詳細を見る -
エレベーターカードは、アンビシャスカードと同系統のマジックです。
詳細を見る -
「指を鳴らすと、お客様のカードが一番上に上がってきます。
詳細を見る
