タグ:手品
-
【マ行】コインマジック用語集「マ~モ」で始まる言葉
2012年 7月 04日
ここではコインマジックにおけるマ行の用語を紹介します。
詳細を見る -
【デックレビュー】モナークス Monarchs Produced by Theory11
2012年 7月 03日
Theory11はビジュアル感の強いカードマジックや、デザイン的に凝ったトランプを多数リリースして人気のサイトです。
詳細を見る -
【デックレビュー】クラウン・デック Crown Deck
2012年 7月 02日
Theory11などと並び、スタイリッシュなウェブサイトでの、ビジュアルなマジック作品のダウンロード販売で有名なBlue…
詳細を見る -
「これでもかっ!エレベーター」by 二川滋夫 エレベーターカードの豪華なクライマックス
2012年 7月 02日
二川滋夫先生はコインマジックの大家として著名ですが、非常に凝ったカードマジック作品も数多く発表されています。
詳細を見る -
「イングリッシュ・ペニー」English Penny 銀貨と対をなす銅貨のスタンダード
2012年 6月 28日
コインマジックにおいて標準的に使われるコインのひとつ、イングリッシュペニーのご紹介です。
詳細を見る -
「アンビシャスカード」 ”Ambitious Card” カードテクニックの即興演奏
2012年 6月 26日
アンビシャスカードは、カードマジックの中でもとくにポピュラーな手品で、プロアマを問わず、カードマジックを本格的にやるマジ…
詳細を見る -
沢浩氏のコインマジック作品、サワズ・バンク・ルーティンをご紹介します。
詳細を見る -
「稲妻の輝き」というカードマジック作品をご紹介します。
詳細を見る -
「顕在的」ミスディレクションと「潜在的」ミスディレクション:なぜマジックに騙されるか
2012年 6月 22日
マジック関連以外のメディアで、ちょっとした興味深い記事を見つけたのでシェアします。
詳細を見る -
【マジシャン紹介】ダイ・バーノン Dai Vernon 近代クロースアップマジックの父
2012年 6月 16日
ダイ・バーノンは20世紀のクロースアップマジックにおける最大の巨匠とも呼べる奇術家で、カードマジック、コインマジック、カ…
詳細を見る
