マジック資料庫

【マジック関連サイト】「Magic Cafe」マジック・カフェ-世界各国のマジック愛好家が集う手品掲示板サイト

日本でMagic Cafeと言えば、神戸でマジシャン&催眠術師のバーディさんが経営される、マジックを見られるカフェがありますが、今回のご紹介はそちらとは別です。
今回ご紹介のMagic Cafeも同じ名前ですが、マジックをテーマとした膨大なスレッドを擁する、世界最大の手品掲示板サイトです。

この掲示板のマジックカフェは、ウェブサイトとしてはかなり歴史が古く、2001年から運営されています。
日本国内のメディアでも、2ちゃんねるの手品板とか、mixiなどの手品関係コミュニティ、また古くはNiftyのマジックフォーラム等、ネット上で手品に関する情報交換が出来るサイトはありました。
しかしこれらのほとんどは、他のサービスの一部として乗っかる形のものであり、参加人数も限られています。

Magic Cafeは、最初から手品師の手品師による手品師のためのコミュニティとして設置されており、その充実度は他の追随を許さない感があります。
使用言語が英語であることもあり、洋の東西を問わずグローバルにユーザーが参加し、24時間意見交換がなされています。

また初心者やアマチュアから超ベテラン・プロマジシャンまでと、参加者の層の厚さも特徴です。
2013年10月7日現在、登録者55,985人、投稿数は4,774,653件に上っています。

アメリカのサイトで、日本語フォーラムなどは設置されていないので、全て英語で読み書きすることが前提ですが、ここを上手く利用できるのと出来ないのとでは、ネット上で収集できる情報量が全然違ってくると思います。
まずはROM(Read Only Member:読むだけの人のこと)専門とか、挨拶程度の書き込みでも大丈夫なので、まだ参加されたことのないマジック愛好家の方は、挑戦されてみてはいかがでしょうか。

 

「Magic Cafe」マジック・カフェの内容

まず、ブラウザでURLを直接”http://www.themagiccafe.com/”と打ち込むか、Googleなどの検索エンジンに”magic cafe”と入力するなどしてアクセスしてください。
グーグル検索ではThe Magic Cafeがトップに来ます。以下がトップページです。(クリックで拡大)

magiccafe_enterメニューの上から3つ目、「Enter dining room」に入ります。ここがMagic Cafeのメインコンテンツです。
以下の図のように、フォーラムがずらっと並んだトップページが表示されます。(クリックで拡大)

magiccafe_top左端にコーヒーのイラストがあって、縦にずらっと並んでいる一列ずつがそれぞれ、大きくテーマ別に分けられたフォーラムになっています。
これらを開くと、それぞれの中に個別のスレッドが並んでいるわけです。

上から下まで、多数のフォーラムがありますが、私がよく利用するフォーラム、あるいはまた一般的な日本人のクロースアップマジック愛好家に役立ちそうなものを、いくつかピックアップしてみましょう。
それぞれの表題が、ぱっと見で内容が(少なくとも日本人には)分かりにくいので、簡単な解説も加えてみます。

Welcome to The Magic Cafe!

magiccafe_forumMagic Cafeのサイトの使い方、心構え、新着情報などが記されています。
そんなに毎回見るフォーラムでもありません。

The Beginners Table

magiccafe_beginnerここは初心者用のフォーラムです。マジックカフェ自体の使い方等ではなく、マジックそのものに関する初心者的な質問・回答がやり取りされています。
Magic Cafeを利用しようとするぐらいの日本人マジシャンは、このフォーラムのレベルは卒業しているかも知れませんが。

Pick a card…any card

magiccafe_cards私が一番よく見ているフォーラムです。クロースアップのカードマジック全般を扱います。
上から順に、以下のような内容です。

The workers

ギミック類を使わず、スライハンドで行うカードマジック全般を扱います。

Deckless!

パケットトリックや、1~2枚のカードだけを使う手品等、少ない枚数のカードで演じるマジックを扱います。

Gaffed & Funky

ギミックカードおよびトリックデック類を使ったマジック全般を扱います。

The Big and the Small

ジャンボカード、ミニカードを使うマジックを扱います。

Shuffled not Stirred

各種スタック(システム)を利用したマジックを扱います。

All in the cards

セルフワーキング等のカードマジックを扱います。

 

感覚的には、上3つのフォーラムの利用率が圧倒的に高く、例えばセルフワーキングトリックの話題でも、一番下の”All in the cards”よりも上の”The workers”のほうがよく利用されているようです。

ためしに「The Workers」を開いてみたのが、以下の画像です。

magiccafe_threadsフォールス・ディールとかエース・アセンブリ等、色々なスレッドが並んでいますね。
自分が最後に閲覧したとき以降、更新のあったスレッドには、上の図のように左側のコーヒーカップが赤くなります。
このコーヒーカップとか、スレッドのタイトルを見て、自分の興味のありそうな内容を探してゆく形になります。

 

Show me the money

magiccafe_coinsこちらはコインマジック全般を扱います。上から順に、以下の内容です。

Nothing up my sleeve…

スライハンドで演じるコインマジック全般を扱います。マトリクス、コインズアクロス、マイザーズ・ドリーム、またオキト・ボックス等も。

Trick coin trickery

仕掛けのあるコイン、いわゆるギャフコインとかトリックコインの類を利用したマジックを扱います。スコッチ&ソーダとかダブルフェイス、シェルなどもここですね。

Paper money madness!

硬貨ではなく、お札を使ったマジックを扱います。

 

Close up workers

magiccafe_closeupここは、カードマジックとコインマジック以外のクロースアップマジックを扱います。
上から順に、リングや輪ゴム、サイコロ等の日常品を使ったクロースアップマジック、飲食店等でのテーブルホッピング、ストリートマジック、カップ&ボール等のテーマに分かれています。

 

Stage, Platform and Parlour

magiccafe_stageステージマジック、パーラー(サロン)マジック等、クロースアップ以外の比較的大掛かりな規模のマジックがテーマです。
イリュージョンもここに含まれています。

 

The Good, the Bad, and the Garbage

magiccafe_goods商品として売られているマジックのレビュー、感想などがテーマのフォーラムです。上から順に以下の内容。

Tricks & Effects

単品で売られている手品商品が対象。

Books, Pamphlets & Lecture Notes

書籍やレクチャーノート類が対象。

Dvd, Video tape, Audio tape & Compact discs.

DVD、VHSビデオ、CD等の形態の商品が対象。

Ebooks, PDF’s or Downloads

PDF等の電子書籍の形で販売されている商品が対象。

Mentally Speaking

メンタルマジック、メンタリズム関連の商品が対象。ここにはメンタリズムのカテゴリである限り、単独商品、書籍、映像等も含みます。

Stage Illusions

ステージ、イリュージョンの用具が対象。

Magical Accessories

特定の手品用ではない、汎用的なマジック用品が対象。ウォンド、ケース、カードなど。

 

近頃は日本でも海外でも同じ商品が売られていることも多いですから、新しく出てきた商品でもここの感想を見れば、結構参考になることが多いです。

 

The Banquet Room

magiccafe_secretここは、Magic Cafeにおいてある程度信用のあるユーザー向けです。
具体的には、50回以上投稿したユーザーのみが閲覧可能となっています。これによって一見さん的な興味本位のユーザーを排除しています。

とくに上から2番目の「Secret Session」では、タネに触れる部分を含めて、様々なコアなアイデア交換が行われていて面白いです。
もちろん暴露が目的ではなく、一般人の目に触れる場所では困難な、タネの記述に気兼ねしない形で、愛好家同士の意見交換がなされています。

逆に言うと、ここ以外の一般開放されたフォーラムでは、直接タネに関わる記載はご法度です。
管理人が随時投稿をチェックされており、技法名などをあからさまに書いたような投稿については、伏字に書き換えられることもあります。

 

「Magic Cafe」マジック・カフェの参加方法

The Banquet Room以外を読むだけなら誰でも可能です。
しかし書き込みを行うためには、ユーザー登録してログインする必要があります。
以下、この種のサイトでは特別なものではなく、ごくありふれた手続きに過ぎませんが、マジックカフェのユーザー登録手順を紹介しておきます。
なお登録は無料です。

 

まず、トップページの一番上の右側の部分がユーザー情報です。
未ログイン状態では、以下のようになっています。ここの上部の「Register」をクリックします。

magigcafe_register

サイト参加に関するお知らせが表示されますので、よく読んでください。
その後、下のほうにある「Click HERE」のHEREの文字を押して次に進みます。

magiccafe_register_continue

ユーザー名(半角英数)とメールアドレスを記入して、Submitを押します。ここで記入するユーザ名は、投稿時にも表示されるものになりますので、他人に見られても問題ないような名前にしてください。HNでも本名でも構いません。
また、メールアドレスについては、大抵のフリーメールは受け付けない設定になっているようです。Yahooメールはもちろん、Gmailも不可でした。出来ればプロバイダメールとか、お持ちであればドメインメールなどのアドレスを使うのが良いでしょう。

magigcafe_register_name

しばらくすると、登録したメールアドレスに返信メールが届きます。以下のようなメールが届けば、登録完了です。
ここで送られてくるパスワードは、MagicCafe側で自動生成されたものですので、ログインした後に自分で分かりやすいパスワードに変更しておくと良いでしょう。

magiccafe_mail

ログインすれば、以下のように自分のユーザー名が表示されます。もしもプライベートメッセージ等が来ていれば、ここに表示されます。
一旦ログインしておけば、ブラウザを閉じてもログイン状態は保存されます。

magiccafe_login

 

ログインして投稿を重ねてゆくと、その投稿数に応じてランクが上がってゆきます。
ゼロ~99投稿までは”New User”、100~199投稿までは”Regular User”、200~299投稿までで”Loyal User”、300からが”Veteran User”などといった具合です。
私は現在285投稿で、Loyal Userになっています。もう7~8年以上前からこのままですが・・・^^;

magiccafe_shanla参加されているユーザーの中には、数千とか数万回といったレベルの投稿をなされている方もいます。
日本人ユーザーの中では、テンヨーOBの加藤英夫氏が投稿数5500超で、トップでしょうか。

またそれ以外に、投稿数は少ないけれども、V.I.Pとして特別の称号が付いているユーザーも居ます。マジシャンとして世界的に著名な人は、比較的この称号になっていることが多い印象です。

関連記事

  1. マジックライブラリー

    【マジック関連サイト紹介】Denis Behr氏のマジック本アーカイブ…

コメント

  • コメント (7)

  • トラックバックは利用できません。

    • 峯崎浩一
    • 2013年 10月 07日 4:16pm

    私は10年くらい前に登録しただけで
    ほとんど利用してないですね。^_^;
    英語が苦手というのもありますけど・・

    • 私も最近はちょっと利用率が減っています^^;
      まあ無理して書き込みまでしなくても、読むだけでも十分に有用ですね。

    • ハセタカ
    • 2013年 12月 22日 9:45am

    早く英語が読めるようになりたいです
    苦手だけど・・・

    • マジックの専門用語は別にして、英語そのものは中学レベルでも大丈夫ですよ。
      今勉強している内容をちゃんと自分のものにして、間違いを恐れず積極的に使ってみれば良いです。

    • たしかにマジック用語を覚えれば、ハンドリング部分はほとんど英語のままだから、英語力が高くないとってことではないかもです

    • ハセタカ
    • 2014年 1月 30日 6:09pm

    マジックカフェに検索機能ってあるのですか?
    探したけどありませんでした。

    • ありますよ。
      サイト右上の[Search]というところから入れますが、登録ユーザー以外は、この検索機能は使えないみたいです。
      http://www.themagiccafe.com/forums/search.php
      Forumをあらかじめ選択してから検索しないといけない点が、若干使いにくいですね。

      登録ユーザーでなくても検索したい場合は、Googleでサイト内検索コマンドを使えば良いです。
      サイト内検索は「site:(URL) 検索ワード」と入力します。

      例えば、マジックカフェ内で「Open Traveler」を含むページを検索したい場合。
      マジックカフェのURLは「http://www.themagiccafe.com/」ですから、「site:http://www.themagiccafe.com/ open traveler」とGoogleの検索窓に入力して検索します。
      URLと検索ワードの間は、必ず半角スペースにしてください。
      全角スペースではコマンドが働きません。
      http://goo.gl/CGNnbh

      この方法だとForumの指定とか関係ないですから、こっちのほうがある意味では便利かも知れませんね。

PAGE TOP